Search


PCの処分時のデータ消去はどうされてますか?
「PCリサイクルマークあるから...

  • Share this:


PCの処分時のデータ消去はどうされてますか?
「PCリサイクルマークあるからメーカーにだしたら全部やってくれるんでしょ?」

処分時にメーカーさんに質問してみればわかりますが あくまで部品のリサイクル処分だけなんです。
データは消してくれません、

リカバリやフォーマットしても消えないデータがあるってのももぉ認識されてると思いますが

業者に依頼すると費用はかかる

実はリカバリした後にあるコマンドを実行すれば時間は数時間かかりますがデータ消去は可能です。

完全消去ソフトで消すというのもありますが今回は別な方法です。

実はWindowsにはcipherコマンドがあります
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/315672/ja

cipherはサイファーで暗号やゼロといった意味です


Tags:

About author
not provided
三重県伊賀市に2000年にオープン 伊賀地区初のパソコンパーツショップで現在は販売、サポート、修理を行っています。 MicrosoftPartner クラウドパートナー システムビルダー 中古PC向けMRR
View all posts